バンライフ楽しそうとは思っても、いざ始めようとなると色々と不安になるかと思います。今回は心配事の中でも特に現実的な毎月の生活費についてご紹介します。私たちのバンライフの予算を参考にしていただいて、少しでも皆さんの不安が解消されたら幸いです。
バンで日本旅行を始めるまで毎月の生活費がどれくらいになるか、はっきりしませんでした。大まかに計算してみると2人で週37,500円、月15万円を生活費にあてていました。
私たちの家計は一つの例です。その気になればもっと安く日本をバンライフで巡れます。私たちは外食が多いですし、お城や美術館などに行きたいときは出費を気にしません。生活費を安上がりに抑えるつもりなら、お酒を控え、外食を少なめにして、洗濯物を手洗いして、アクティビティを減らしたりすればかなり出費を節約できます。私達は外食や温泉に行ったり、観光名所に出掛けるのも日本旅行の楽しみの一つだと思うので、お金をかけてもいいかなと考えています。
ここでは、2人の場合の1週間の生活費をご紹介したいと思います。
私たちはゆっくりと移動し、同じ場所に数泊することもあるので、ガソリン代を節約できています。当然ですが移動距離が長くなればガソリンをたくさん使います。日本は丘陵地帯も少なくなく山間部を走行するとガソリンが早くなくなります。私たちのバンのガソリンは1リットルあたりの走行距離は約7kmです。
スーパーやコンビニで買って車内で食べる食品も含まれています。お米は何週間も保存できるし、割安だったりもするので、いつも大きな袋で買っています。スーパーの閉店時間間際に行くと、かなりの商品が大幅に値引きされていて、掘り出し物を見つけられます。また、私たちは料理するのが大好きなので、これも節約になります。
週末にはビールを買いますし、日本酒と焼酎はいつもバンに積んでいます。私たちは各地の地酒を試すのが好きなので、こちらもお酒代に加わります。
温泉や銭湯には週に3回は行くようにしています。銭湯の方が割安なのでなるべく銭湯に行くよう心がています。節約のため携帯用のシャワーも使っています。またビーチには誰でも無料で使えるシャワーが準備してあったりします。
この予算には公園やお城、博物館の入場料も含まれます。日本での施設への入場料は私たちがこれまでに訪れた他の国に比べると、大体の場合はかなり割安です。
私たちは外食が大好きで、日本各地を旅行するときのお気に入りの楽しみの一つです。ランチやディナーのレストランでの外食だけでなく屋台など買う軽食も外食代に入れています。
私たちは大体は週に一度くらいのペースでコインランドリーで洗濯をします。日本はどこでもたくさんのコインランドリーが営業していますし値段も手頃です。料金は洗濯が通常600円、乾燥は400円程度です。所要時間は90分程度なのでコインランドリーの外に駐車して洗濯が終わるのを待つようにしています。私たちは週に一度くらい、8着くらいの服と下着、靴下をまとめて持っていくようにしています。
私たちはなるべく駐車料金は払わなくても良いようにしていますが、都会ではそうもいかない時もあります。私たちは週に平均300円程度の駐車料金を支払っています。
他のカテゴリーに入らない色々な経費はここに入れました。薬や歯磨き粉、コンロのガスボンベなどです。
二人でバンを運転できる保険に年契約で保険をかけています。年間の保険料を52週で割って、1週間分の保険料を計算しました。
この金額は旅に出る前に計画した予算を下回っているので、とても満足しています。もっと節約することも出来ますが、やはり生活を楽しむことも大切です。だから外食が多くなり、週末にはお酒を飲むこともあります。
でも都市部で暮らすためにアパートを借りるのと同じくらいの生活費で、日本中を旅行できるのですからバンライフの方がずっと幸せなのは間違いありません。
私たちの1カ月のバンライフの生活費を紹介しました。皆さんのバンライフの参考になっていれば幸いです。ご質問があれば下のコメント欄に気軽に書き込んで下さい!
※ このページで紹介されている商品を購入すると、売上の一部が Bappa Shota に還元されることがありますが、それによって購入者の方が負担する金額が変わることはありません。